成績アップに必要な【勉強の基礎能力】とは!?
皆さん、こんにちは。葛西の塾【i-form】代表の斉藤です。 さて、今回は【勉強の基礎能力】について。 i-formの授業は、【勉強の基礎能力】を身に付けることを目的としています。 【勉強の基礎能力】を端的に言うと 所謂 […]
勉強が苦手な子の特徴3つ | 当てはまったら要注意!?
皆さん、こんにちは。i-form代表の斉藤です。 今回は、勉強が苦手な子の特徴を3つ挙げたいと思います。 実は、これは昨夜の授業で私が指導した生徒の特徴です。 普通クラスの生徒で、特に診断書などがおりているわけでもありま […]
高校受験のために小5の勉強を! | 西葛西の塾【i-form】
皆さん、こんにちは。葛西の塾【i-form】(アイフォーム)代表の斉藤です。 さて、勉強が苦手な場合、何に原因があるのでしょうか。 今回は、勉強範囲の点から、原因を書きたいと思います。 <高校受験のために小 […]
成績を上げるために【最初にやること】とは? | 葛西の塾i-form
皆さん、こんにちは。i-form(アイフォーム)代表の斉藤です。 さて、もしあなたが(もしくはお子様が)成績を上げたい!と思ったら、一番最初に何をしますか? 音読?問題を繰り返し解く? いいえ、それよりも先にやるべきこと […]
中学生の62%が“教科書が読めない”!? | 葛西の学習塾i-form
Alexは男性にも女性にも使われる名前で、女性の名Alexandraの愛称であるが、男声の名Alexanderの愛称でもある。 この文脈において、以下の文中の空欄にあてはまる最も適当なものを選択肢のうちから一つ選びなさい […]
算数の文章題が得意になる方法はコレだ! | 葛西の塾【i-form】
皆さん、こんにちは。i-form代表の斉藤です。 突然ですが、お子様は算数の文章題は得意ですか? i-formや斉学舎には勉強が苦手な子がたくさんいます。 中でも算数が苦手な子は、口をそろえて「文章題が苦手」と言います。 […]
都立推薦 | 城東高校など7名中6名合格!
皆さん、こんにちは。i-form代表の斉藤です。 先日あった都立推薦の結果の集計がやっと終わりました。 これは斉学舎の結果ですが、職員も場所も共通(i-formは斉学舎内部のコースです)ですので、こちらにもご紹介します。 […]
i-formの授業はココが違う② 勉強が苦手な子のための勉強法
前回の記事の中で、i-formの授業の特徴は 授業中に 「解けなかった問題だけを、 繰り返し練習すること」 だと申し上げました。 (前回の記事はこちら→【i-formの授業はココが違う①】 ) 今回はその […]
勉強できる子とできない子の差は、小5の〇〇にあった!
皆さん、こんにちは、i-form代表の斉藤です。 さて、皆さんのお子様は、お勉強が得意ですか? 私たちは、年長くらいから高3まで幅広い学年の子ども達を、毎年100人以上指導しています。 その中で、勉強が得意な子もいれば、 […]
勉強が苦手な子が【最初に伸ばすべき能力】とは?
皆さん、こんにちは。i-form代表の斉藤です。 さて、表題の件について。皆さんは、学習塾の役割とは何だと思いますか? 一般的には「週に決められた回数の授業を行う」ですね。 宿題を出す?自習させる?もちろん、それもです。 […]