皆さん、こんにちは。i-form代表の斉藤です。

さて、表題の件について。皆さんは、学習塾の役割とは何だと思いますか?

一般的には「週に決められた回数の授業を行う」ですね。

宿題を出す?自習させる?もちろん、それもです。

ですが、よくよく考えると、
「それでいったいウチの子はどうなるの?」
「どんな力が身につくの?」
となりませんか?

大手塾のHPを見ると
「考える力を身につけます!」
「表現力を養います!」
「真の学力を身につける!」
など、格好良い言葉が並びます。

是非身につけたいことばかりですね。

ですが、私は10年以上「勉強が苦手な子」を指導していますが、このような文言を見る度に

「コレジャナイ」感を強く抱きます。

そうではなく、勉強が苦手な子(とそのお母さん)が、本当に困っているのは

1,忘れ物・無くし物が多い
2,学校からのお手紙を出さない
3,宿題や課題をやらない
4,言い訳ばかりする
5,勉強のやり方がいいかげん

まあ、総じて勉強以前の問題ですが、これらが改善したらお母さんは嬉しくありませんか?

しかし、この部分を指導してくれる塾は“ありません”

全く聞いたこともありません。

ですから、私はiーformを作りました。

iーformは、「思考力」「表現力」等の前に「勉強の基礎能力」を養うことを主目的としています。

以下は、iーformが「向上を目指している」「指導する」「注意する」「注目する」項目です。

1,集中力の深さ
2,集中力の長さ
3,集中の早さ
4,集中の持続性
5,忘れ物・無くし物が無い
6,勉強中に手遊びをしない
7,宿題・課題をやってくる
8,遅刻・欠席をしない
9,友だちにちょっかいを出さない・声をかけない・ふざけない
10,勉強中に声や物音を出さない
11,机や鞄の整理整頓
12,その場のルールを守る
13,先生の指示に素直に従える
14,ノートなどが隣の机にはみ出さない
15,勉強中立ち歩かない
16,文字のバランスや大きさ、書く早さ
17,目を見て挨拶できる
18,自分から先生に質問できる
19,先生とはっきりした声で話せる
20,自分の勉強法に過度のこだわりがない
21,大人とちゃんとした会話が成り立つ
22,年齢相応の語彙力
23,解説理解
24,作業スピード
25,快不快ではなく、要不要で判断できる
26,難しい問題でも諦めないで考えられる
27,ごまかしの嘘をつかない
28,言い訳をしない
29,自分のための勉強という意識がある
30,姿勢正しく座ることができる

これらの項目を評価し、生徒の良い部分・悪い部分を明確化し、日々の授業を通じて改善を図ります。

もし、勉強をするための基礎能力を身につけたい場合は、是非iーformをご検討ください。

お問い合わせはこちらから。