お知らせ
反抗期の子に通りやすい話し方とは/葛西の補習塾【i-form(アイフォーム)】新着!!

皆さん、こんにちは。i-form代表の斉藤です。 今日のテーマは、「子どもに通りやすい話し方」です。 特性がある子、反抗期の子、ご家庭により状況は様々ですが、お子様に上手に何かを伝えるときに有効な話し方を紹介します。 一 […]

続きを読む
お知らせ
発達検査をお勧めする場合を3選/葛西の補習塾【i-form】

皆さん、こんにちは。i-form代表の斉藤です。 私斉藤は、江戸川区葛西で20年近く学習指導に携わってきました。 主に勉強が苦手な子たちが多く、中でも発達障がいや境界知能、何らかの特性がある子は、延べ1000人以上と接し […]

続きを読む
お知らせ
「葛西南しか行けない」←そんなことはありません!

皆さん、こんにちは。斉学舎代表の斉藤です。 今日は、勉強が苦手な子向けの高校を紹介します。 勉強が苦手な子は、中学校で「このままだと葛西南しか行けません」と言われることが多いです。 内申に2が複数ついていると、確かにその […]

続きを読む
お知らせ
小学校で80点未満の子におススメの「5つの練習」/葛西の補習塾【i-form】

皆さん、こんにちは。i-form代表の斉藤です。 突然ですが、小学校で80未満は、中学入学後とても大変です! ご存じでしょうか。 小学校の平均点は85点、中学校の平均点は50点前後ですので、 小学校で80点しか取っていな […]

続きを読む
お知らせ
教科書を読もうとしない子の対処法/葛西の補習塾【i-form(アイフォーム)】

皆さん、こんにちは。葛西の補習塾【i-form(アイフォーム)】代表の斉藤です。 さて、今日は勉強をするときに教科書をちゃんと読まない(読めない)子向けのお話。 おおざっぱですが、小学校で70点以下、中学校で50点以下の […]

続きを読む
お知らせ
小学生の保護者・福祉関係の方に知っておいてほしいこと/葛西の補習塾【i-form】

小学生の保護者の方、福祉関係の皆様へ 皆さん、こんにちは。i-form(斉学舎)代表の斉藤です。 さて、今日は、 〜中学生になると、勉強の世界はがらりと変わります〜 というテーマです。 「今はスポーツをがんばっているから […]

続きを読む
お知らせ
小学校で70点は、お子様からの「気になるサイン!?」/葛西の補習塾【i-form】

【小学生のテストで70点以下?ちょっと気になるサインかもしれません】 皆さん、こんにちは。江戸川区・葛西の、勉強が苦手な子向けの学習塾【i-form(アイフォーム)】です。 今回は小学生の保護者の方に、ちょっと気にしてい […]

続きを読む
お知らせ
「好きなことしかしない」は危険信号!/葛西の補習塾【i-form(アイフォーム)】

皆さん、こんにちは。葛西の勉強が苦手な子向けの補習塾【i-form】代表の斉藤です。 「うちの子、勉強は嫌いだけど、興味のあることは集中するんです」 そんな声を、私たちはよく耳にします。そして実は、それは素晴らしい個性で […]

続きを読む
お知らせ
IQと学力・どれくらい頑張らせるべきか/葛西の勉強が苦手な子向けの塾【i-form】

皆さん、こんにちは。葛西の塾【i-form】代表の斉藤です。 私斉藤は、過去15年以上、特性をもった子の学習指導をしてまいりました。 放課後デイや相談支援事業所を自分で設立し、支援したこともあります。 指導したことのある […]

続きを読む
お知らせ
「うちの子、もしかして発達障がいかも…?」そう感じたら/葛西の塾【i-form】

皆さん、こんにちは。i-form(斉学舎)代表の斉藤です。   「うちの子、もしかして発達障がいかも…?」そう感じたとき、どうすればよいのでしょうか? 発達障害にはさまざまな種類があります。 例えば、人との関わ […]

続きを読む