皆さん、こんにちは。葛西の勉強が苦手な子向けの補習塾【i-form】代表の斉藤です。
「うちの子、勉強は嫌いだけど、興味のあることは集中するんです
そんな声を、私たちはよく耳にします。そして実は、それは素晴ら
やりたいこと、好きなことがあるのは強み。
先日、ある小学生のお母さんが教室でこう話してくれました。
「うちの子、『ゲーム会社でキャラクターデザインをしたい』って
でも、図工は得意でも、国語と算数はボロボロ
実はこの「夢」には、見た目以上に学力が必要です。ゲームの企画
数字を使
好きなことを本
⸻
<好きなことしかしない、は超危険!>
ちょっと想像してみてください。あなたが社長だったら、「俺、好
例えば、建築の現場で働く職人さん。
カッコよくて技術も必要な仕
納
また、ある会社で「仕入れ先の相見積もりを3社からとった」時に、
「〇〇社は定価の2割引き、△△社は
どち
つまり、「好きなこと」を本気で仕事にするためには、
やっぱり小
⸻
<努力の仕方を知っている子が伸びる!>
「でも、うちの子は勉強が苦手で…」という方へ。
大丈夫です。勉強が得意じゃなくても構いません。むしろ、勉強を道具にして、努力の仕方を学べばいいんです。
大人だって、いきなり難しい仕事はできません。まずは基本から、
まずは、本人の学力に合わせた、基本的な範囲からで大丈夫です。少しずつ始めましょう。試行錯誤しながらになるでしょう。
それで十分です。
むしろ、子どものうちに「わからないところを整理する」「自分に
勉強が苦手な子こそ、できるだけ早いうちに対策を始めておくと、
是非、早いうちに、好き嫌いにかかわらず、勉強を始めてください。
将来「
⸻
<最後に>
お子さんが「〇〇に興味がある!」と言ったとき、それは成長のチ
その夢が大きく育つよう、今は土台作り=勉強を一緒に始めていき
葛西の補習塾【i-form】は、勉強が苦手な子でも、自分のペースで成長できるように
「どうやって始めたらいいの?」というご相談も大歓迎です。
ぜひ、こちらからお気軽にお問い合わせくださいね。