前回、英単語を覚えるためには音読が必要だと申し上げました

今回は音読の仕方について説明します。

 

英語の音読を3つのステップに分けると、

①お手本を聴く

②音読する

③習慣づける

になります。

ここでは中学校の教科書を使って英語の勉強をする場合でお話しします。

しかし小学生や高校生が英語を学ぶ場合でも同じ方法を用います。

 

①お手本を聴く

英語を音読するにしてもまずはお手本が必要です。

CD等の音源を手に入れてください。

教科書の英文が吹き込まれたCDは大きめの書店やネットショップで手に入ります。

※写真は「三省堂 NEW CROWN ②教科書ガイドCD」です。

 

そして

お手本の音声を何度も聴きます。

お手本を何度も聴くことで

単語のアクセント

文のイントネーション

が自然とわかってきます。

文をどこで区切り、単語同士をどうつなげればよいのか

もわかります。

なんとなくでもわかってくると安心感が出ますので、

音読することへの抵抗感が減ります

 

そして音声を聴くときは英文を目で追ってください

そうするとつづりと読み方が一致してきます。

 

また、教科書の英文が吹き込まれたCDはプロが読んでいますので、聴いているだけで楽しいです。

特に物語文の読み方は味があってとてもおもしろいです。

 

※次回に続きます

 

「英単語の覚えかた①」はこちらから

「英単語の覚えかた③」はこちらから

コメントを残す